作業療法学科在校生のメッセージ | 熊本駅前看護リハビリテーション学院 在校生のメッセージ | 熊本駅前看護リハビリテーション学院
緒方 麻依子 第一高校出身

部活やイベントもみんな一生懸命なトコロが好き。今年もクラスマッチや専各連がんばろーね! 勉強ももちろん…。

吉良 幸起 翔陽高校出身

大切な友だちもできてエキガクに来て本当によかったー! 元気になれる場所です。

竹下 航平 出水中央高校出身

世界作業療法士連盟認定校だから安心。世界で活躍できるOTになるぞ!

進藤 優太 有明高校出身

それにそれに熊本駅に近いからホント超~ラク! JR通にはもってこい! 街中にも近いから勉強が終わったら遊びにいけるしね。

稗島 春花 鹿本商工高校出身

勉強は大変だけど、クラスのみんな仲良しで毎日に楽しい生活送れてまーす!! ワーイ!!!!

築嶋 優 鹿本高校出身

細かいところまで親切に教えてくれるので先生大好き♡(たまに恐いけど…)

作業療法学科4年

松浦 香波

熊本商業高校出身

作業療法士になりたいと思ったきっかけは?
高校生のとき、学校説明会でエキガクの先生の話を聞きました。人が自分の力で自分の思うように動く、生きる上でとても大切な機能を回復、または維持させるお手伝いができるとてもすばらしい職業である作業療法士に魅力を感じました。
熊本駅前看護リハビリテーション学院を選んだ理由は?
熊本駅からすぐで交通の便がよく通いやすかったこともありますが、やっぱり魅力的だったのは先生や先輩方の人柄です。ここでなら、大変な勉強や演習もこなせそうだと思いました。
エキガクの好きなところはどんなところですか?
本当の病院や施設などと変わらない設備が整っていて、現場にでて働く前に、将来役に立つ経験がたくさんできること。それに、やっぱり駅から近いから、通いやすいのがいいですね。
エキガクでの勉強の楽しいところは何ですか?
先生方がとても丁寧で親切なので、わからないところも質問しやすいです。楽しいと思うのは、やっぱり仲間と切磋琢磨できること。同級生たちは同じ目標を持っている良きライバルでもあり、励ましあえる大切な存在です。
コレがエキガクの名物だと思うものは何ですか?
一心祭という文化祭です。学生たちがお店をしたり、ミスコンやライブもあります。日頃の勉強や演習の苦労を忘れて盛りあがる日。学生時代の大切な思い出をつくる一日でもあります!
授業以外で興味のあることは?
先輩方との交流です。話を聞くことはとても参考になるし、「一年後にはあんなふうになれているといいな」と思う目標にもなります。私も後輩からそんなふうに思われる先輩になりたい!
どんな作業療法士になりたいですか?
患者様の機能回復や維持を、自分自身の目標として患者様とともにがんばることができる作業療法士になりたいです。また、患者様だけでなく、そのご家族、そして同じ職場の人たちからも信頼される仕事がしたいと思っています。
これからエキガクに入学したい人たちへのメッセージを!
高校までとは違い、学ぶ内容を覚えるだけでなく、それを現場で活かすために理論から徹底的に理解する必要があります。それに加えて演習も多いのでたいへんですが、やりがいは大きく、毎日がとても充実することは間違いありません。先生方や先輩もやさしく、しっかりとサポートしてくれるので安心してきてください!