OT 授業風景☆ 2015/08/05 Wed 作業療法学科3年生発達障害治療学演習の授業の一コマ 障害を持つ子どもが遊びを通してリハビリが出来るよう、学生がアイディアを出し合い遊具を製作しました 1つ1つの遊具にしっかりと治療的効果をもたせています 毎年恒例の発表会では、例年以上にユニークなプレゼンで大いに盛り上がりました
OT授業風景☆ 2015/07/10 Fri OT2年生の授業で卵の殻を使ったモザイク作品を作りました 色使いや殻の大きさ‥各々のこだわりを持ち作品を仕上げていきます 中にはこんな個性的な作品も 完成作品は木工金工室にて展示中です。ぜひ観に来てくださいね
作業療法学科交流会☆ 2015/06/29 Mon 作業療法学科1,2年生で交流会をしました 1年生から勉強の仕方、昨年苦労したこと、実習について等 たくさんの質問が出て、2年生が丁寧に教えてあげていました 真剣にメモを取る姿も・・・。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA とても良い交流の場となったようです OLYMPUS DIGITAL CAMERA
PT授業風景 運動療法☆ 2015/06/23 Tue 運動療法の「循環・代謝障害に対するリハビリ」の授業です 「自転車エルゴメーター」をコギコギ 持久力をつける訓練方法を学んでいます 心臓病や、糖尿病の患者さんなど体力をつけたい人に行います 座学だけでなく身体も動かします 皆汗だくになりながらがんばりました