恕のたより vol.20

学校長通信「恕のたより」-第20号-学校長 高野 茂

熊本県立翔陽高校PTAの皆さんが本学を訪問されました

 
去る2月18日(土)の午前10時に翔陽高校PTAの皆様が、休日の朝早い中にもかかわらず、本学を訪問していただきました。
この日の新聞に、高校入試の後期選抜の出願状況が載っていましたが、県下、大変厳しい中に、翔陽高校は、1.70倍と高い倍率でした。中学生から人気のある学校だなと感じた次第です。
訪問に際して、皆様に歓迎のあいさつをしました。要旨は次のとおりです。
昨年4月に起きた熊本地震で被災された皆様へのお見舞い。
学校法人青照学舎の紹介。
青照館は平成12年に開校し、自然に囲まれた環境で、落ち着いた雰囲気で先生と学生の間が近い学校です。また、初年度の授業料免除の制度などがあり、安い学費で学ぶことができます。
駅前校は、平成20年に開校し、熊本駅前のすぐ前にあり、交通アクセスが抜群によいということ、昨年開設した特養施設の「グッドライフ熊本駅前」が隣にあり、実践的な研修をいつでも行うことができ、より実践的な力をつけることができること、また、新都心プラザには市立図書館が入っており、学習環境も整っている等の特色があります。
両校に共通するのが、先生方が、徹底した個人面談を行うなど一人一人を大切にした指導が行われている。ということです。
少子高齢化が急速に進む超高齢社会の中で、医療分野に対する期待が高まり、予防医療も含めて、セラピストや看護師に対する社会からの要請には、大変強いものがあります。
昨年度の求人総数が駅前校で、約16000人の求人があり、就職も順調に推移しています。また、セラピストや看護士に対しては社会全体の評価が高く、収入も安定しているという環境もあり、本校には4年制大学を卒業してから学んでいる学生たちもいます。
ぜひ、本学の取り組みをご理解いただき、一人でも多くの生徒さんが希望してくれることを強く望んでいます。