入学金免除・特待生・奨学生制度 | 熊本駅前看護リハビリテーション学院 入学金免除・特待生・奨学生制度 | 熊本駅前看護リハビリテーション学院

入学金一部免除制度

理学療法学科・作業療法学科においては、指定校推薦入試試験の合格者は入学金の一部(20万円)を免除します。※看護学科を除く

初年度学納金

入学金 授業料 実験実費費 施設充実費 合計
300,000 600,000円 250,000円 200,000円 1,350,000円

指定校推薦の場合

入学金 授業料 実験実費費 施設充実費 合計
100,000 600,000円 250,000円 200,000円 1,150,000

特待生制度[初年度]

一般入学試験(特待生選抜)の合格者総数の中から、成績上位者各10名を特待生として、初年度授業料の半額(30万円)を免除します。(ただし、学科試験の点数が60点以上を対象とします)。※看護学科を除く

初年度学納金

授業料 実験実費費 施設充実費 合計
600,000 250,000円 200,000円 1,050,000円

指定校推薦の場合

授業料 実験・実費費 施設充実費 合計
300,000 250,000円 200,000円 750,000

※詳しくは「2019年度学生募集要項」をご参照ください。

その他の優遇制度

奨励金支給制度[2年次以降]

学習のみならず日頃の行動においても、他の学生の模範となる優秀な学生に対して奨励金制度を設けています。毎年、各学科・学年から1名ずつ当該学生を選抜し、10万円の奨励金を支給しています。

兄弟姉妹入学金半額免除

入学希望者が、本校またはメディカル・カレッジ青照館の在校生や卒業生の兄弟姉妹、親子である場合には、入学金の半額(15万円)を免除します(ただし、入学が確約できる場合に限ります)。一般入学試験(特待生選抜)で初年度授業料が半額免除される方も対象となります。また、指定校推薦入学試験で入学金の一部が免除される方は、さらに10万円を免除し合わせて入学金の全額を免除します。該当する方は合格後、本校までご連絡ください。

離島特別支援制度

沖縄・離島等に実家があり、船舶または航空機を利用しなければ帰省できない学生に対して、船舶または航空運賃の金額を補助します(年2回)。

学校法人青照学舎 貸与奨学金制度

本学に在学し、学業、人物ともに優秀かつ健康であって、学費の支弁が困難と認められる者に対して、1~4年生1人当たり20~50万円を限度として奨学金を無利子で貸与します(全学科対象)。