看護の日のボランティア

 

今後の医療を担っていく看護学生として“看護の日”に

自分たちにできることがないか考えて行動しました!

 

①世界そして日本の子どもの未来を考えて・・・・熊本駅でユニセフの街頭募金 !

おてもやん広場で

もちろん学校でも。

先生方からもあたたかい気持ちをいただきました

授業があるのに・・・・わざわざ引き返してまで募金してくださる先生まで

 

②清掃ボランティア

学校周囲や近隣のゴミ拾い

  

熊本の玄関口である熊本駅周囲もきれいに 熊本に来られる方への“お・も・て・な・し”

まさか こんなところに・・・・  必死にとりました

 

③グッドライフ熊本の入所者とのレクリェーション

久しぶりの外出のお手伝い。

今回は後ろ姿だけしか公開できませんが・・・みなさんキラキラの笑顔をくださいました

 

④緑化ボランティア

お花で“心の癒し”を

みんなの笑顔のためなら頑張れます

  

 

暑い中のボランティアでしたが、人々の健康と笑顔を守り増進していく看護の原点を考える機会になり、

看護職への自覚を高めることができました

理学療法学科 臨床動作分析学の授業にて!

令和元年のスタートですね

エキガクの授業も、本日から長いGWを明けてスタートです

 

本日は、理学療法学科、臨床動作分析学の授業を少し紹介します

ヒトの身体はなぜ動くのだろう?

今後、リハビリテーションの対象患者様の治療を行う上で、

私達、理学療法士がヒトの正常の動きを理解しておくことは非常に重要です。

理学療法学科の学生は、その知識を得るために日々学習に取り組んでいます。

今回は、

ヒトはなぜ立っていることができるのか?

なぜ動くことができるのかなどを学習する中で、

地球上に住むヒトに働く目に見えない力である

「重力」と「床反力」などを、

実際に3次元解析装置で確認をする体験を行いました

3次元解析装置では様々な設定もあるため、その作業も授業の中で体験しました

カメラの設定や、

マーカーの身体への貼り付け作業も、

まだ初めてで、皆で協力して行いました

あまり見ることの無い機械に緊張しながらも、真剣に作業に取り組んでくれました

限られた時間の中での体験でしたが、

今後、3年生の研究でも使用してみたいと、興味を持ってくれた学生も多数

授業終了後に質問にきたり、一生懸命に取り組んでくれました

 

難しい勉強も、楽しみながら・・・

新たな知識を得る喜びを感じながら・・・

 

日々頑張っています

 

エキガク 除草作業!!!

4月25日

最近では、気候もよくお外は時折暑さを感じる季節ともなってきました

ぽかぽか陽気で、時折外に出てみると、

エキガク園芸部が育てた花たちが出迎えてくれます

 

本日は、夕方から、教職員や学校自治会、園芸部などで、校外の除草作業を行いました

ぽかぽか春の陽気に、雑草たちもみるみるうちに大きく成長しておりました

皆で軍手をはめて、せっせと草取り

学生たちも4限目の授業が終わると、帰り道にたくさん参加してくれました

やり始めると意外と皆ハマッて終わらない

皆の手伝いのお陰で、すっきりきれいになりました

 

before

after

たくさんの草がとれました~

終了後…

実は、エキガクの校舎裏側には…

たくさんのさくらんぼがなっています

真っ赤でやわらかく、甘~いさくらんぼ

鳥たちが食べる前に味見…

おいしゅうございました

きれいになったエキガクでスッキリGWを迎えれそうです

GWはたくさんの人が動くので、皆様事故等にも注意して、有意義な時をお過ごしください

理学療法学科 プリセプター交流会

4月22日!

毎年恒例の、理学療法学科 プリセプター交流会を開催しました

理学療法学科では、

1年生から4年生まで縦割りの班を作り1年間交流をしながら、様々な学習活動を行います

この縦割りの班がプリセプター班です

4月に新しく1年生も入り、新たな理学療法学科の仲間が増えました

1年生から4年生までが、学年を越えて交流し、学習や学校生活での様々な意見交換を行います

まずは全体でこの1年、学内生活では最高学年とも言える3年生の代表が、挨拶を行い開会しました

それから、各プリセプター班に分かれて、学生同士さまざまな交流を深めました

1年生は学校での分からないことを、2~4年生の先輩方に質問

2年生も3年生の研究活動に参加する機会も多くあるため、活動の動向を先輩方に質問

3年生は今年度行う研究の進め方や実習についての質問を、4年生に質問

4年生は総合的なアドバイザーとして、後輩たちの不安解消をしました

最初は、後輩には緊張した表情も見られましたが、

時間が経つにつれ、盛り上がり、笑い声も響き、よい交流会となりました

最後は4年生の代表が挨拶を行い、

理学療法学科全員集合でお写真を…パシャリ

この1年間も、学校生活・学習・・・

多くの楽しみ・苦しみがあるかもしれませんが、

このメンバーで協力しながら切磋琢磨頑張って成長してほしいです

ゴールデンウィーク後は、4年生も長期実習へ行きます

気合十分の…

『P』

『T』

みんな、実習に向けて毎日自主的にたくさんの勉強をしています

もうすぐ『令和』ですが、スタートから、エキガクPT学科のメンバーは熱いですよ

2019年度 第1回オープンキャンパス開催しました!

2019年4月21日

本年度第回目のオープンキャンパスを開催しました

今回は『医療の職業体験ブース』ということで、

当学院にある4つの医療職種を体験し、職業を知っていただく機会としました

朝からでしたが、進路に悩む高校生を中心に、遠くからも参加をいただきました

職業体験ブースでは

各学科ごとに、多彩な体験を準備してあり、盛りだくさんの内容を体験できるようになっていました

各学科の体験を少しご紹介します

まず、

理学療法学科です

理学療法学科では4つの体験がありました

テーマ『カラダを測ろう

テーマ『マイクロウェーブを体験しよう

テーマ『スポーツ現場での対応

テーマ『関節の動きを学ぼう

日頃見ることのない、様々な機械を用いたもので、高校生も興味津々でした

続いて、

作業療法学科

作業療法学科では3つの体験がありました

テーマ『ボールプール遊び』(発達機能部門)

テーマ『ココロをケアする作業療法』(精神機能部門)

テーマ『車の運転に必要な脳力 色のマジック』(身体機能部門)

作業療法学科では、日常で身近にあることを専門的視点で感じることができ考えが広がりました

続いて、

言語聴覚療法学科

言語聴覚療法学科では3つの体験ができました。

テーマ『色々な音を聞いてみよう

テーマ『言葉の真似をする力

テーマ『飲み込むってどんなこと

言語聴覚療法学科にはたくさんの高校生が集まり、終始賑わっていました

最後に…

看護学科

看護学科では2つの体験ができました

テーマ『血圧を測ろう』

テーマ『赤ちゃんの呼吸・心臓の音を聞こう』

看護学科にもたくさんの学生が集まり、血圧を測られる体験はもちろん、

測る体験も行い聴診器からの音を初体験できました

体験ブース終了後は、

教員及び在校生と交流会があり、さまざまな意見交換がなされました

在校生の代表挨拶は

新・旧自治会長で楽しい学内での動向を含めて話があり、

終始アットホームな様子でした

今回は、4種の医療職体験を通して、

これまで知らずに気付かなかった、各医療のお仕事を知ることができ、

自分自身の将来への選択枝がさらに広がったようでした

今後も、医療の仕事について、オープンキャンパスを通して情報発信していきます

次回は、日に第2回目を開催します

まだまだ、奥の深い医療職…そして、エキガクの魅力を、

実際に目で見て、体感していただきたいと思います

今回とはまた違った内容でお送りしますので、ぜひ何度でも見に来てください

みんなで、待っています